2019/04/23 11:40



改めて、漆100%の器thinで、

僕が好きな所や、おすすめポイントを紹介しますので、

しばらくお付き合いください^^
 

 

漆だけで作っている器 thin

 

漆だけで形作る技法に思いつき、

“漆だけ”だからこそ出来る形状はどんな形か。

いろいろ試しました。

 

そして、最初に形にしようと思ったのが、

 

酒器。

 

 

理由は‥

 

‥僕はお酒が好きだから(笑)

 

自分が使ってみたい。

いつもそこが、僕のモノづくりのスタートなのです^^

 

どんな器だと楽しくお酒が飲めるかな?

漆の美しさを出せるかな?

 

実際に自分が使っているところをニヤニヤ想像しながら、

夜な夜な試作して。


そうやって生まれたのが、thinです。 


 

 

 

歪みが生み出す光の美しさ


漆に光が映り込むと、とても綺麗。

平面に映り込む光、曲面に映り込む光。

見る角度によっても違った表情を見せてくれます。

 

thinはクシャッと歪んだ形をしているので、

見る角度を変えなくても、

漆に映り込むいろいろな光の表情を楽しめます。

 

実はこのクシャッとした形状は、木の漆器では表現は難しい。

“漆100%“だからこそ出来る形なのです。

 

 

 

口縁の薄さは約1mm


thinには従来の漆器のような、芯材となる木や布などは使われていません。

漆だけを塗り重ねることで、自立した器となっています。

 

そのため、口縁の薄さは約1mm


 

その薄さは、見た目の緊張感を生み出しますが、

実用的な強度として問題ありません。

むしろ、漆のしなやかな強さを感じてもらえると思います。

(もちろん、力の限り握りつぶしちゃダメですよ^^

 

その薄さは、口をつけた時の器の存在感を小さくさせ、

意識が飲み物に向きます。

 

更に、素材が漆のため、唇への当たりがとても優しいです。

 

以前、女性レポーターの方が、thinで試飲した時の感想が、

「‥なんか、キスしてるみたい」

でした。

 

 

 

持って驚くその軽さ!


漆は重厚感のある見た目のため、

初めてthinを持った多くの方に、

「軽い!」と驚かれます。

 

そうなんです。

thinは軽いんです。

 


ぐい呑サイズのsake cupは約12g

 


220ml入るrockcupでも約35g

 

見た目とのギャップを楽しんでください。

お酒の重さを感じながら、呑むことも出来ます。

 

器の下へ行くほど若干厚みをつけているので、軽さの中にも安定感を感じてもらえます。

 

 

ついつい何度も持ちたくなる


thinの特徴の一つである歪み。

 

この歪みには、見た目の輝きの美しさを魅せるだけではなく、

もう一つの理由があります。

 

それは、

「持ち心地」

 

歪みの中に、ベストポジションを楽しみながら探して、

漆の優しい感触を指先に感じながら、ついつい何度も持ってしまう。

 

 

そして、ついつい呑んでしまう(笑)

 

 

見て、触って、使って。

thinは、そんな風に楽しめる酒器なのです

 


一度、試してみませんか?^^